2020年11月 8ヶ月ぶりに子どもたちのもとへ
朝晩の肌寒さに秋の深まりを感じます。
紅葉の便りも聞かれるようになりましたが、みなさまはどんな秋を楽しんでいらっしゃいますか?秋は私の大好きな季節、透明な空気感は元気の源です。
シェットランドシープドッグのテレサは一番の若手、ということもあり一度庭に放つと時を忘れて秋に溶け込んで遊びます。子どもも犬も遊びを通して成長してゆく様子はほほえましい一場面です。パールとリボンは年齢も年齢なので陽だまりのお昼寝が一番のお気に入りのようです(^^)。
さて、アニマルセラピー活動も積極的な活動とはほど遠い現状ですが、施設さまのお考えによって、声をかけていただければ喜び勇んで参上しております(*^o^*)
先日はなんと8ヶ月ぶりに子どもたちのもとへと訪問させていただきました。
こちらでは中庭を解放して遊ばせていただけるので、犬たちも本当に楽しく過ごします。子ども達がかわりばんこに撫でてくれたり、お散歩をさせてくれたり、ご褒美までいただけるので犬達の大好きな場所のひとつです。
パールの大きさに最初はびっくりする子もいますがすぐに仲良くなって、元気印のテレサや、懐に収まってしまうほど小さなリボンとのそれぞれの個性の違いを楽しんでくれているように思います。
犬達は同じ環境の中で暮らしていても性格はそれぞれ違います。
けれど”人が大好き”と言う想いだけはみんな一緒なので、そんな犬達のやさしいハートに支えられて活動も早10年が経ちました。
犬達とのふれあいの中で、子ども達の心の中にあるやさしさや思いやり、勇気、‥そんな元気な根っこが健やかに育ってくれるといいな、と思います。
みんなが大好きなアニメ、「となりのトトロ」の中でさつきちゃんとメイちゃんがお庭にどんぐりをうめて「大きくなーれ!」とはしゃぐシーンが私の中で重なります。
生きる力をたくさん根っこにためて”大きくなーれ!”と願っています。
看護師・アニマルセラピスト 石川 薫